【VR(バーチャルリアリティ)防災体験車】を実際に体験 2018年4月25日 最終更新日時 : 2018年4月25日 よしわら 修 国内で初となる、東京消防庁が導入し、4月21日より運用開始となった【VR(バーチャルリアリティ) 防災体験車】を実際に体験してきました。 是非、各地域で防災・減災に向けて有事の時に備えての大人は勿論、子供の教育的な学びとして啓発 活動に役立て頂きたいものです。 地震・火災・風水害等々様々な身に起こり得る災害を想定して、揺れ、振動、匂い、水しぶき、熱気等々がヘッドマウントディスプレイのバーチャルリアリティ映像で疑似体験出来る優れたVR車です。 Follow me! FacebookX